プロ野球【歴代記録】部門別トップ記録保持者一覧

スポンサーリンク

日本で人気スポーツであるプロ野球。

プロ野球では様々な記録があります。打者であれば『安打数・本塁打数・打率』など投手であれば『勝利数・奪三振数・防御率』など、選ばれてごく一部の選手であるプロ野球選手の中でもさらに一握りである存在の1軍選手。その中でも記録に名を残せるのは奇跡に近いことです。

今回はプロ野球の各部門の歴代トップ記録保持者と現役選手のトップ記録(2020.5月時点)を紹介したいと思います。

 

現役の部門別ランキングはこちら

歴代最高記録

長いプロ野球の歴史の中でのトップ記録。

記憶に残る選手も多数存在しますが、記録に残っている選手はやはり偉大です。

ちなみに日本(NPB)での通算記録となっています。

プロの歴史に名を残せるなんて!!
凄すぎる!!
そうだね。
並みの努力や才能では到底届かない記録だね

打撃部門

部門選手名記録現役期間
試合谷繁 元信30211989-2015
打席野村 克也119701954-1980
打数野村 克也104721954-1980
得点王 貞治19671959-1980
打率青木 宣親0.3262004-2019
安打張本 勲30851959-1981
二塁打立浪 和義4871988-2009
三塁打福本 豊1151969-1988
本塁打王 貞治8681959-1980
塁打王 貞治58621959-1980
打点王 貞治21701959-1980
長打率王 貞治0.6341959-1980
盗塁福本 豊10651969-1988
盗塁刺福本 豊2991969-1988
犠打川相 昌弘5331984-2006
犠飛野村 克也1131954-1980
四球王 貞治23901959-1980
故意四球王 貞治4271959-1980
死球清原 和博1961986-2008
三振清原 和博19551986-2008
併殺打野村 克也3781954-1980

名選手が勢ぞろいですが、やはりこうして打撃の成績を見ると王貞治氏の成績がずば抜けています。

さすがは世界の『王貞治』
俺も一本足打法してみよう!!

投手部門

部門選手名記録現役期間
登板岩瀬 仁紀10021999-2018
完投金田 正一3651950-1969
完封勝スタルヒン831936-1955
無四球試鈴木 啓示781966-1985
勝利金田 正一4001950-1969
敗北金田 正一2981950-1969
セーブ岩瀬 仁紀4071999-2018
ホールド宮西 尚生3372008-2019
HP宮西 尚生3702008-2019
勝率藤本 英雄0.6971942-1955
防御率藤本 英雄1.91942-1955
奪三振金田 正一44901950-1969
投球回金田 正一5526.21950-1969
被安打米田 哲也45611956-1977
被本塁打鈴木 啓示5601966-1985
失点米田 哲也19401956-1977
自責点米田 哲也16591956-1977
与四球金田 正一18081950-1969
与死球東尾 修1651969-1988
暴投村田 兆治1481968-1990
ボーク江本 孟紀241971-1981

往年の選手が歴代記録を保持していますね。

現在では投手の肩は消耗品としての認識が強く選手の起用法が厳しくなっているため、往年の選手が記録を大きく伸ばしています。

確かに投手の記録はとてつもない
記録ばかりだな!!

シーズン記録ランキング

打撃部門

シーズンごとの記録はどうなっているのかを見てみましょう。

部門選手名記録
試合飯田 徳治1541956
杉山 光平1541956
佐々木 信也1541956
打席西岡 剛6922010
打数広瀬 叔功6261963
得点小鶴 誠1431950
打率バース0.3891986
安打秋山 翔吾2162015
二塁打谷 佳知522001
三塁打金田 正泰181951
本塁打バレンティン602013
打点小鶴 誠1611950
塁打小鶴 誠3761950
長打率バレンティン0.7792013
盗塁福本 豊1061972
盗塁刺河野 旭輝291956
犠打宮本 慎也672001
犠飛大杉 勝男151970
四球王 貞治1581974
故意四球王 貞治451974
死球ラロッカ282007
三振ブライアント2041993
併殺打ブーマー341989
出塁率落合 博満0.4871986
どれもこれもスゴイ記録だ

これには新しい選手も結構ランクインしている!

投手部門

部門選手名記録現役期間
登板久保田 智之902007
完投別所 昭471947
完封勝野口 二郎191942
藤本 英雄 191943
無四球試野口 二郎131948
勝利スタルヒン421939
稲尾 和久421961
敗北中山 正嘉291940
セーブサファテ542017
ホールド浅尾 拓也472010
HP浅尾 拓也592010
勝率景浦 将11936
御園生 崇男11937
間柴 茂有11981
田中 将大12013
防御率藤本 英雄0.731943

奪三振江夏 豊4011968
投球回林 安夫541.11942
被安打真田 重蔵4221946
被本塁打池谷 公二郎481977
失点真田 重蔵2021946
自責点真田 重蔵1631946
与四球亀田 忠2801939
与死球森安 敏明221968
暴投新垣 渚252007
ボークジャン122007

やはり投手部門の記録は凄まじいものがありますね。

特に勝利数と勝率に関しては我が目を疑います。

年間42勝!?
勝率100%!!??
こんな投手受けてみたい。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました