コマンドプロンプト【shutdown】でコンピュータのシャッタダウンを行う

スポンサーリンク

コマンドプロンプトでコンピューターのシャットダウン(終了)、再起動、ログオフなどを実行する事が可能です。

そのコマンドは【shutdown】

シャットダウンや再起動における細かい指示が可能になります。

shutdownオプションコマンド

shutdownのオプションコマンドは【ipconfig】の文字の後スペースを空けてから入力してください。

 

shutdown -iGUIインターフェイスを表示する
shutdown -lログオフを実行する(-mと併用不可)
shutdown -sシャットダウンする
shutdown -rコンピュータを再起動する
shutdown -aシャットダウンを中止する
shutdown -m \\Compurter Nameリモート作業時のコンピュータ名を指定する
shutdown -t secシャットダウンまでの時間を指定する
shutdown -c “Comment”シャットダウン時のメッセージ(コメント)を指定する(最大127文字)
shutdown -fアプリケーションを強制終了する
shutdown -d (u|p):xx(:yy)シャットダウンの理由コードを指定する

 

理由コード1
p計画されたシャットダウン/再起動
uユーザ定義によるシャットダウン/再起動
(指定なし)計画外のシャットダウン/再起動
xx主因
yy副因

 

主因・副因

00その他 (計画外)
00その他 (計画外)
00その他 (計画済)
05その他の障害: システム応答なし
11ハードウェア: メンテナンス (計画外)
11ハードウェア: メンテナンス (計画済)
12ハードウェア: インストール (計画外)
12ハードウェア: インストール (計画済)
23オペレーティング システム: アップグレード (計画済)
24オペレーティング システム: 再構成 (計画外)
24オペレーティング システム: 再構成 (計画済)
216オペレーティング システム: Service pack (計画済)
217オペレーティング システム: ホットフィックス (計画外)
217オペレーティング システム: ホットフィックス (計画済)
218オペレーティング システム: セキュリティフィックス (計画外)
218オペレーティング システム: セキュリティフィックス (計画済)
41アプリケーション: メンテナンス (計画外)
41アプリケーション: メンテナンス (計画済)
42アプリケーション: インストール (計画済)
45アプリケーション: 応答なし
46アプリケーション: 不安定
515システム障害: STOP エラー
519セキュリティの問題
519セキュリティの問題
519セキュリティの問題
520ネットワーク接続の損失 (計画外)
611電源障害: コードが抜けました
612電源障害: 環境
70レガシAPIシャットダウン

 

 

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました